重度な自閉っ子 そーたん feat.パパ

溺愛の我が子は、知的障害を伴う重度自閉症児でした。可愛くて悲しくて、楽しくて不安で、日々ジグザグしているパパの気分をとりあえずブログで吐き出そう

支援級vs支援校 ②

f:id:soutantan:20190925082643j:plain


3連休も終わり、昨日は仕事再開・・・
のはずだったのですが、有給をとって4連休してました。

連休明け直後に太太と休みを取ったのには理由があります。

(連休明けの激務から現実逃避したわけではありません。決して。)

昨日は支援級の小学校見学だったのです。

ママは2回目なのですが、パパは昨日始めて伺いました。
そしてそーたんも本人初登校。

前回の記事に書いた通り、パパは支援校一択の意志だったので参考程度に見学させていただくつもりでした。

結果から先にお伝えしますと、
どっちを選べば良いか、本気でわからなくなってきました。

あと1ヶ月でどちらか選ばないとならないのに・・。

正直、今日は小学校の先生から
「しゃべれないならムリですね💀」
「オムツ取れてないならムリですね💀」
「てかムリ💀でしょ」
と言われて方向性固まると思っていたのですが

支援級の担任先生と教頭先生からいただいた言葉は意外なものでした。

■ 支援級の先生曰く
「確かに今この学級にはこのレベルの子はいません。でも他の学校であれば前例あるはずなので大丈夫です。」

■ 教頭先生曰く
お父さんは選択肢無さそうと仰いますが、そんな事はないです。」
先生達ぃいい!!💧

とはいえ、本当に支援級がベストな選択なのでしょうか?

そーたんが通ってる発達クリニックの先生からは

「支援級では環境GAPの刺激が強すぎて悪影響です。」
と言われてます。


幼稚園とデイサービスの先生達からは
「伸び代かあるので支援級で健常の子達と触れあうべきです。」
と言われてます。

どっちすか・・

パパ的には支援校推しだったのですが、ここに来て迷いが生じてしまいました。

来週10月1日には、そーたんを連れて2度目の支援校見学。

そして、10月21日には市の教育委員会に就学希望を出さなくてはなりません。

この間、十分に迷ってみたいと思います。

ところで冒頭の画像は、学校見学と何の関係があるの?

午前中で学校見学が終わったので、午後から平日の空いてる動物園にそーたんを連れて行きました。

いつも混んでる🐘さん舎も悠々。
象さんとそーたんがごっちゃ。

「ほら、ぞーたんそーさんだよ」



f:id:soutantan:20190925082537j:plain



仕事行けよ
というところなのですが、せっかくなので1日だけ連休延長しました。

十分に満喫してお休みいただき・・・
その分さらに辛くなった連休明けのお仕事行って参ります・・